[PR] 輪島でふぐを食べよう!!輪島ご当地グルメ『輪島ふぐ』が食べられる飲食店、宿泊施設
まさに冬が旬の輪島のタラ・真鱈(マダラ)漁解禁
[PR] 輪島のタラ・真鱈(マダラ)を輪島から直送!!
金沢中央卸売市場や県漁協かなざわ総合市場で競りに掛けられ、北陸三県や関西などの店頭に並ぶ。漁期は11月10日~2月10日。
輪島市舳倉島沖でのタラ漁が10日解禁され、刺し網やはえ縄漁船約50隻の漁師が次々と輪島港に水揚げした。
今年の初日の水揚げ量は、しけの影響で昨年の半分程度の約23トンだった。タラ漁の解禁は、県漁協輪島支所管内が県内で最も早い。
輪島のタラは漁師が約4~5時間も掛けて漁場へ向かい操業しています。
輪島港で水揚げされたタラは”白子”と”真子”で分けられ、サイズも6kgを超えると規格が”大”となり、一本入れの専用の箱に箱詰めされ市場へ出荷されます。
輪島支所の漁師が自分で箱詰めしたものがあります。
それは、漁師がタラの鮮度が落ちないよう船上で水揚げされたタラをその場で活〆したタラ・真鱈(マダラ)なのです!
鮮度の良いタラ・真鱈(マダラ)に自分の船名が書かれたシールが貼られており、丁寧に箱詰めされ、とても良い状態で出荷されます。 輪島の漁師は箱にシールを貼るなど色々な方法で魚を売ろうと頑張っています(^^)/
輪島のタラ・真鱈(マダラ)は、石川県に観光にきた時やグルメ・お取り寄せの際には、是非とも一度食べていただきたい全国の皆様に自信を持ってお勧めできる輪島の魚(特産品)なのです。
タラ・真鱈(マダラ)
身を干物にした”棒鱈」(ぼうだら)”も様々な料理に使われるが、生のものを料理する際は傷みが早いことや身が柔らかいことに注意する必要がある。
また、”白子(しらこ)”と呼ばれる精巣もこってりとした味で珍重され、流通する際はメスよりオスの方に高い値がつきます。
マダラのたらこ(卵巣)はスケトウダラよりも硬いのですが、未熟なものは柔らかくスケトウダラよりも大型でボリュームがあるため、煮付けや焼き物、炒め煮にするとまさに美味です。北陸地方では”真子(まこ)”と呼ばれ良く食される逸品です。
特徴 | 魚偏に雪と書くのは、初雪の後に獲れ出すからとも云われる。鱈は何でも食べる雑食性で貪欲なため、100種類以上もの餌を食べる。”たらふく食う!”は、文字通り鱈の腹のようになるまで食べる様子からきている。マダラ(真鱈)は、タラ目タラ科に属する魚類。タラ・ホンダラなどとも呼ばれます。マダラは年間50%ずつ体重を増やすほど大食いの魚です。大きいものは体長1メートル、体重20キロに達するものも。寿命は10年ととても長生きです。 |
---|---|
漁期 | 産卵期にあたる11月~3月上旬の冬が旬。 |
食べ方 | 身は柔らかく脂肪の少ない白身で、ソテーやムニエル、フライなどの他、よく汁物や鍋物などの旬の料理に使われます。身は鍋物や昆布締め、頭やざんは澄まし汁に。 |
販売 | JFいしかわ輪島支所では、季節折々の新鮮な旬の魚・魚介類を”浜値”でお届けしております。ぜひこの機会に輪島の海の幸をお楽しみください! ★ネット直販『宅配サービス』のご注文はこちら⇒ |
ネット直販 『宅配サービス』輪島の旬をご自宅に!
JFいしかわ輪島支所では、ネット直販『宅配サービス』 にて、季節折々の新鮮な旬の魚・魚介類を”浜値”でお届けしております。ぜひこの機会に輪島の海の幸をお楽しみください!
⇒ ネット直販 『宅配サービス』 輪島の魚・魚介類を浜値でお届け!!
< ご注文方法 >
ご注文は、ご注文フォーム(wajima-sakana@nsknet.or.jp) または、お電話(070-5552-1434・0768-22-1486 受付時間:平日9:00~17:00)で承っております。
※別途送料がかかります。
※各商品入れ合わせのセット買いも可能です。
※海女手摘み天然わかめ「塩蔵わかめ」は、石川県アンテナショップでも販売しています。
その時々の旬のお魚を、お客様の要望に応じてお選びいたします。
詰め合わせの内容・価格など、ご要望がございましたら遠慮なくお申し付けください。
輪島支所 オススメの5大ブランド魚!!
能登半島外浦の沖合いは、豊かな天然礁が広がっており、古くから漁業が盛んな地域です。
石川県漁業協同組合 輪島支所は、そんな豊かな海にあります。輪島の漁師・漁船の数は石川県一、海女の数は世界一を誇ります。